無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。

いろんな向きで使える

シンプルなデザインで、どんなお部屋にも自然と溶け込む無印良品のファイルボックス。

中身の書類が見えないように収納できて見た目がとてもスッキリします。


逆に中身が見えるようにする時は、こちらの向きで。

 

場合によっては、こんなふうに置いても使いやすくなる時もあります。
では実際にどんなふうに使っているかというと、

書類の仕分けに

 

我が家の納戸収納では、中に本棚のようなものを作っています。

定番の使い方である書類の整理に大活躍。

無印良品のパルプボードボックスにちょうど収まるサイズのファイルボックスを
たくさん使ってジャンルごとに仕分けしています。

無印良品 フォルダボックス

パルプボードボックスは同じものを2個購入して二段に重ねています。

無印良品 パルプボックス

仕分けジャンルは、「いま使っている書類」「仕事の書類」
「取扱説明書」「重要書類」「思い出のモノ(子どもが描いた絵や頂いた手紙など)」などなど。。です。

仕分けしたら、中はざっくり収納。
少々散らかっていても中身が見えないので気になりません。

上段は少し取り出しにくいので、出し入れの少ないボックスを。

下段は引き出し感覚で取り出しやすい位置にあるので、よく使うボックスを置き、頻繁に使うハサミをファイルボックスにひっかけています。

その隣にかかっているピンチは家計簿につけるレシートを挟む用に使っています。ピンチやフックもやはり相性の良い無印良品のモノです。

子ども用のお絵かきセット入れ

リビングダイニングのベンチです。子どもはここに座ってよく絵を描きます。

 

ベンチ下にファイルボックスを設置しました。

 

子どもが自分で取り出せるように、お絵かきセットをまとめて収納しています。

こうしてからは「あれ取って〜」と言われることも少なくなり、
「これは〇〇ちゃん専用のボックスだから自分で管理をお願いします」と頼むと、
なんとか自分で片付けてくれるようになりました(^ ^)

モデム類収納として

おや?こんな上の方にファイルボックスが。。

実は中に、インターネットのモデムやルーターを入れています。

本来はエアコンを設置する場所ですが、エアコンを付けていない部屋で余っているコンセントを使って
その近くにファイルボックスごとモデム類を収納しました。

ここには大きめサイズのファイルボックスを使っています。

無印良品 フォルダボックス ワイド

落ちてこないの?
と思われると思いますが、カーテンレールと、エアコン設置用のボルト部分に釣り糸(テグス)でひっかけて、ぐるぐる巻きに固定していて、よほどのことでは落ちないようになっています。

ホコリが中に入らないように、クリアファイルをちょうど良い大きさに切ったものを被せています。

 

配線タップやwifiルーターなどのモデム類全てがここで完結していて
配線が見えることもなく、スッキリ収納できました。

洗面台下のストック入れ

洗面台下は収納としては、非常に使いにくい位置にあります。

しゃがまずに取り出せるように、引き出して使えるファイルボックス収納にしています。

基本的にストックを入れています。

シャンプー、ボディソープ、石鹸、お風呂用洗剤などのストックや、
おしゃれ着用洗剤、衣料用漂白剤などの二軍的な洗剤を収納。

洗濯用洗剤入れとして

ランドリーラックにもファイルボックスを一つ置いています。

 

このようにファイルボックスを倒して置くと、出し入れがしやすいです。

底面に液だれしてきても、棚が汚れず、ボックスをサッと拭いてお掃除するだけなのでとても便利。

以上、無印良品のフォルダボックス活用例でした。少しでも参考にして頂ければ幸いです。

 

 

ミスターチーズケーキ

「人生最高のチーズケーキ」と呼ばれるミスターチーズケーキ。
誕生日も近づいていたので、奮発して注文してみました。

※オンラインの販売開始後、毎回すぐに売り切れてしまうので、ライン登録でお知らせ待機しておくと注文しやすいです。

Mr.cheesecake (ミスターチーズケーキ)
https://mr-cheesecake.com

作っているシェフの方のツイッターをずっと見ていて、働き方とか商品のブランディングもとても参考になるものが多くて。

そして届いたチーズケーキ。

半解凍だとアイスケーキみたいですが、1日かけて全解凍して食べると、驚くほどの美味しさ!!!

繊細な味で、これは今まで食べたことのないチーズケーキです。

ちびちび食べてもすぐに無くなる。。。

また記念日のときに頼みたいなあ

今回の写真はTORUさんのブログ(ミスターチーズケーキの記事
でもご紹介いただきました!
こちら、とても読み応えのあるブログなんです〜。

instagram @rie_yamanouchi インスタグラム発信中

Kazue Taniyama Duo Live @吉祥寺ストリングス  A4フライヤー 両面デザイン

関西を中心に活躍中の本格派シンガー、
谷山和恵さんの東京初ライブのフライヤーデザインしました。

高校時代からの友人で、当時から類まれなる才能と声を持った、とてもかっこいい女性シンガーです。

花柄の絵は画家の神藤リタさんによる作品。
谷山さんのアルバムジャケットの為に描いてくださった作品の一部を背景にあしらっています。

「できたカード」 作りました。(イラストダウンロードできます)

ごはん、お着替え、ハミガキをこどもたちが少しでも自主的にやってくれるように、項目ごとにできたら裏返す「できたカード」なるものを作りました。

無印良品のマグネットフックにかけています。

マグネットフックがつけれなくても、穴にヒモを通してどこかに吊り下げ、くるっとひっくり返して使う方法もありますよ〜

 

厚紙に印刷した紙を貼り付けたら、カットするだけ。

裏返すと、電車、ジープ、バスが登場します。

 

長男がイヤイヤ期の頃は、1年間ボロボロになるまで使い果たしました。当時は手描きでした。

長男が2歳の頃。手書きの絵を厚紙に貼って作った「できたカード」
朝、寝ぼけながらもカードを裏返していました。

現在は、次男用にアップデートしました。

 

長男(5歳)もつい最近まで使っていました。

色ぬりをしても良しです。

「できたカード」はPDFをダウンロードして印刷して使えます。

良かったらどうぞ。

 

ダウンロードは1面ずつになります。

厚紙に両面を貼り合わせてお使いください。

 

↓ この面のダウンロードはこちらから

 

 

↓ この面のダウンロードはこちらから